きずな・こころ・小規模合同焼き肉行事
きずな・こころ・小規模合同での焼き肉行事を行いました。 ジンギスカンや焼きそば、焼き魚にちゃんちゃん焼きを皆さん思う存分食べていただきました(^^♪
きずな・こころ・小規模合同での焼き肉行事を行いました。 ジンギスカンや焼きそば、焼き魚にちゃんちゃん焼きを皆さん思う存分食べていただきました(^^♪
夏休みに体験してみませんか。体験前2週間の健康観察を実施していただきます。体験当日に抗原検査を実施します。コロナ禍でありますが、対策を講じて実施しています。参加希望者は、下記まで電話下さい。宜しくお願いします。合わせてボ…
5月12日お昼の給食は、なんと風変りの『お花見弁当』です。入居者の方々は、お品書きを見ながらニコニコと食事をされていました。今後も食欲がわく工夫を考えていきます。
地域密着型特別養護老人ホームきずなでは、夏休み期間中の高校生ボランティアを募集しています。 問い合わせ先 0155-45-4066 担当 大崎まで
利用者さんご家族から差し入れいただきました。朝採りたてのきゅうり、赤カブ、レタスたくさんの新鮮野菜ありがとうございます。介護員の伊藤さんがきっとひと手間加えてくれますよう。
7月3日音更町民生委員第2部会の方々10名が高齢者介護部門の地域密着型特別養護老人ホームきずな・地域密着型特別養護老人ホームこころ・小規模多機能居宅介護事業所きずな・最後に障がい者支援部門の工場見学を約1時間20分の行程…
幼い頃からおじいちゃん子だったこともあって、充実毎日を過ごせています。学生時代に学んだ知識を活かして 管理栄養士として利用者さんそれぞれに適した食事の提供と栄養管理を行っています。 と語るきずな管理栄養士の檜山管理栄養士…
小規模多機能事業所きずなの利用者さんと本日は、帯広イオンに出かけて昼食と買い物をしてきました。
5月の初めに、皆で桜見学にドライブに行きました。桜がとても綺麗でみなさん大喜びでした~。