お菓子作りに奮闘(*’▽’)
特養きずな なでしこユニットとききょうユニットで どら焼き&スイートポテトを皆で作りました。 皆さん大満足されました(^_-)-☆
特養きずな なでしこユニットとききょうユニットで どら焼き&スイートポテトを皆で作りました。 皆さん大満足されました(^_-)-☆
きずな・こころでカレーバイキングを行いました。 自ら取りに来ていただき ご飯やカレールーの量を聞きながら盛り付け トッピングも好きなものを好きなだけ食べられます。 好きなものを好きなだけ食べて良いんです。
毎月職員研修を行っています。今月は板橋リーダー主催の ユニットケア研修 事前学習に始まり 当日はグループディスカッションを行いました。
檜山管理栄養士、松田事務員が付き添いながら 入居者主体で 桜餅を作りました。 皆さんお話ししながら 作られ、楽しまれておりました。
4月17日 さくらユニットで誕生会を行いました。 職員が愛情込めて 手作りケーキを作りました。 皆さん美味しいケーキに大満足の笑顔でした。
発電機訓練を実施しました。 施設長を筆頭に各ユニット職員、手順表を元に作動していきました。 日頃から訓練を行う事で、自然災害での停電が起きた時すぐに 対応できるように、職員一同頑張っています。
みたらし団子風のおやつ完成です。
11月2日停電時を想定した非常用発電機操作訓練を実施しました。
各ユニットで作成。表情豊か、工夫が見られます。
https://youtu.be/yuscGUZHcX8 ここで検索してください。見られた方は、コメントお願いします。また、『いいね』とチャンネル登録お願いします。