ユニットケア研修
毎月職員研修を行っています。今月は板橋リーダー主催の ユニットケア研修 事前学習に始まり 当日はグループディスカッションを行いました。
特養
毎月職員研修を行っています。今月は板橋リーダー主催の ユニットケア研修 事前学習に始まり 当日はグループディスカッションを行いました。
特養
檜山管理栄養士、松田事務員が付き添いながら 入居者主体で 桜餅を作りました。 皆さんお話ししながら 作られ、楽しまれておりました。
特養
4月17日 さくらユニットで誕生会を行いました。 職員が愛情込めて 手作りケーキを作りました。 皆さん美味しいケーキに大満足の笑顔でした。
特養
発電機訓練を実施しました。 施設長を筆頭に各ユニット職員、手順表を元に作動していきました。 日頃から訓練を行う事で、自然災害での停電が起きた時すぐに 対応できるように、職員一同頑張っています。
特養
みたらし団子風のおやつ完成です。
特養
11月2日停電時を想定した非常用発電機操作訓練を実施しました。
特養
各ユニットで作成。表情豊か、工夫が見られます。
特養
https://youtu.be/yuscGUZHcX8 ここで検索してください。見られた方は、コメントお願いします。また、『いいね』とチャンネル登録お願いします。
特養
9月30日夜間を想定した避難訓練実施しました。隣接する梢町内会の方の協力で外に無事避難完了。
小規模多機能
夏休みに体験してみませんか。体験前2週間の健康観察を実施していただきます。体験当日に抗原検査を実施します。コロナ禍でありますが、対策を講じて実施しています。参加希望者は、下記まで電話下さい。宜しくお願いします。合わせてボ…